はじめて展示会で自作ゲームを出展した話【東京ゲームダンジョン8】
この記事では、2025年5月4日(日)に開催された東京ゲームダンジョン8に出展した時の準備スケジュールや苦労した点や振り返りなどを書きました。 人生ではじめて展示会にゲームを出展したので、展示スペースの準備から展示物の製作など試行錯誤の連続でしたが、結果的になんとか展示することができました。 この記事を読んで「自分も出展してみようかな」と興味を持ってもらえると嬉しいです。 人生で一度はゲーム出展し […]
この記事では、2025年5月4日(日)に開催された東京ゲームダンジョン8に出展した時の準備スケジュールや苦労した点や振り返りなどを書きました。 人生ではじめて展示会にゲームを出展したので、展示スペースの準備から展示物の製作など試行錯誤の連続でしたが、結果的になんとか展示することができました。 この記事を読んで「自分も出展してみようかな」と興味を持ってもらえると嬉しいです。 人生で一度はゲーム出展し […]
概要 この記事は新技を覚えて敵を倒していく「技ひらめきクエスト」をいかに面白くしていったかを振り返る記事である。 ロマサガやらサガフロみたいに、強敵との戦闘中に新技閃いたら面白いでしょ!!!それ無限プチプチのように永遠に遊べるようにしよう!きっと面白いはず!!!と思ったら案外面白くならなかったので、どのようにゲームデザインを改善していったのかを残す。 ・技ひらめきクエスト https://hoth […]
概要 表記の通りです。ゲーム制作を余暇時間に行っている人ならば一度ならず二度三度考えたことがあるでしょう。でも普通は退職なんて考えません。仕事で疲れた時、理不尽な目にあったときにこの悪魔のささやきが聞こえてくると思うのですが、たいていの場合は思いなおします。 理由は簡単で、儲からなさそうだからです。ただ、今回思うところがありチャレンジしようと思い立ちました。その理由や、金欠にならないための事前準備 […]
画像をぷるぷるするのは楽しい みなさん、画像を加工して遊ぶのって楽しいですよね。 え?そんな頻繁に画像を加工なんてしない?そんなことないでしょう。 令和の現代は大脚色時代、料理画像は盛大に映えるように加工しますし、集合写真も加工により空間を捻じ曲げて自分が最も美しく見えるようにしますよね。 そんな中、「画像をぷるぷるさせてみたらどうか」という新しい画像加工のアプローチを提案をさせていただきま […]
この記事では、2024年夏から11月現在に至るまでに制作したデッキ構築ローグライトゲームを振り返ることで、このジャンルの面白さとは何なのかを発見していく体験型のゲーム考察記事である。 過去に制作した3作品の振り返り 2024年夏、急に「デッキ構築ローグライトを1日で作れないだろうか」と思い立ち、漂流船からの脱出をテーマとした「漂流猫ちゃん危機一髪ゲーム!」を1日で作って公開したことからこの話ははじ […]
デッキ構築って面白いよね デッキ構築が好きである。最初は弱い初期デッキを、道中手に入れた新カードをデッキに追加したり、既存の弱いカードを破棄していくことでデッキを強化していく行為がたまらなく楽しい。そうして最強デッキを完成させてぶん回すのが大好き!そんな気持ちを体現すべくデッキ構築ゲームをたくさん作ろうと思い立ったのだ。 だいたい一ヶ月ちょっとで三作品ほど公開したのだが、さすがに三作品も公開すると […]
概要 この記事では、選択した周囲の神社仏閣から自分だけのパワースポットを探し出すアプリ「結界発見」の制作の経緯や五芒星・六芒星探索アルゴリズムの説明などを書いている。 まだ試したことのない人はぜひリンクから遊んでみよう。 https://hothukurou.com/#6 きっかけはこのツイートからはじまった 陰謀論ウォッチャーとして有名なライター雨宮純氏のツイートをふと見つけたことから始まる。 […]
この記事の概要 この記事では、「気楽に遊べるミニ将棋盤ゲーム 将棋RPG」の振り返り記事を残す。 このゲームは公開当初から想像以上の反響をいただいた。この「将棋」というゲームの訴求力のすごさを考察したり、将棋RPGと検索しても競合強くて検索トップ取れない!という命名問題を書いたりしている。最後にクリア率をまとめて序盤の攻略情報も残した。 ・将棋RPG https://hothukurou.com/ […]
この記事は24/02/23に公開した、パズルとローグライクを組み合わせたダンジョンを作り替えるローグライクゲームであるダンジョンデストロイヤーの制作振り返り記事である。 まだ遊んだことのない人はすぐに遊んでみてほしい。ローグライクゲームといえば一回のミスですぐにゲームオーバーになってしまうものだが、このゲームは「ミスっても何度も繰り返し同じ階から遊べるシステム」だから、気軽に試行錯誤しつつダンジョ […]
あけましておめでとうございます!!!!お正月を実感していますか!!!めでたいですね!!! 「夏が過ぎたと思ったら、あっという間にお正月になっていたけど、ホンマにお正月なんか?」と駆け足で逃げていく時間の速さに置いていかれた気分の方も多いことでしょう。そんな方のために、正月風情を感じられるゲームを作りました。こちらです。 正月コリントゲーム 落とし玉 https://hothukurou.com/g […]