YEAR

2025年

ワンマン!試遊台3台+PV再生1台!東京ゲームダンジョン10 振り返り

概要 2025年11月9日(日)に東京・浜松町で開催された「東京ゲームダンジョン10」の振り返り記事です。今回はタイトルの通り、PC4台を持ち込んで自分史上最大規模の展示を実現できました。その裏話や、スタンプラリー主催の話も交えてお届けします。 以下、東京ゲームダンジョンは略して「ゲムダン」と表記します。読みやすいからね! 前回のゲムダン9・ゲムダン8の振り返りもページ下にリンクを載せているので、 […]

ブラウザゲーム制作者がSteamでゲームをリリースした話

「ダンジョンデストロイヤー」を2025年8月26日にSteamリリースしました!! ブラウザゲームの技術を用いて制作しているのですが、どうやってSteamリリースしたのかという技術や注意点を書いて後進へのフォローを行うと同時に、最後に宣伝させてください! ・ダンジョンデストロイヤー https://store.steampowered.com/app/3596100/ 制作経緯と制作期間 元々同名 […]

東京ゲームダンジョン9の出展レポート うまくいった施策3選

2025年8月3日にインディーゲームの展示会イベントである東京ゲームダンジョン9が開催されました。 この記事は出展者側の振り返り記事となります。 実は今回が2回目の参加だったのですが、前回の反省を踏まえて今回はかなり展示方法を洗練することができましたので、その話をしたいと思います。今回は一人で設営運営を行うことができました! 後半では具体的なプレイ人数や物販の売れ行きなども書きますので、次回出展時 […]

2025年夏!創作モチベが上がった展示会3選!

外出の予定いれたきゃ展示会を楽しもう 夏といえば大型連休!でもこんな熱い中外にいたらあっという間に干からびてスルメイカよりも水分がなくなってしまうのは目に見えています。 それでも外出したい!そんな時は屋内で楽しめる展示会に行きましょう! そこで、最近私が実際に行って面白かった展示会を紹介したいと思います! 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方) 横浜美術館 ピタゴラスイッチ、だんご三兄弟などで知 […]

24時間で経済シミュレーションゲーム作った時に悩んだ話

概要 人生の時間は短い。短すぎて目が覚めたら棺桶の中にいました位の速度で日常が過ぎ去っていく昨今ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。そんな毎日を豊かにするためにも1日で1本ゲーム作っていくのが最も人生のクオリティが高いのではないかとわたくしは睨んでおります。 今回は、あほげーという1日でゲーム制作イベントで経済シミュレーションゲームを作った時の話をします。 ・あほげー https://ahog […]

p5.jsでブラウザから3D表示を遊んで理解しよう

この記事について この記事では、「Web上で3D表示作って遊びたい」という人向け、三次元表示の方法と基本的な考え方をまとめたものです。 JavaScriptとp5.jsという簡単にお絵かきができるライブラリを用いて説明します。気軽に読んでください。 p5.jsを使おう 今回、画面に絵を描くためのライブラリとしてp5.jsを使います。これは○とか■などの図形描画を簡単に命令で書くためのライブラリなの […]

行方不明なゲーム制作者の制作秘話とクリア率検証!

解説 この記事では4月に公開した「行方不明になったゲーム制作者を探しています」の制作秘話とクリア率検証を行う。 前半は「サイコロ役作り+ローグライト」の着想の話、中盤に「ローグライトの作り方」の話、最後にクリア率集計について書いた。 特にこの記事を書くにあたり離脱率調査を行ったところ、予想外の場所での離脱率を確認したので、その知見も共有したい。 ちなみに未プレイの人はぜひ遊ぼう。 行方不明になった […]

Webアプリをアプリ化!Capacitorで始めるスマホアプリ制作!

ブラウザゲームをスマホアプリ化しよう 前提知識 この記事ではHTMLを通して公開しているブラウザゲームやWebコンテンツをAndroidアプリ、iOSアプリ化する方法を書いていく。Google PlayやApp Storeに公開することを目指しているのでブラウザ上からダウンロードして使うPWAアプリとは異なり、ハイブリットアプリという形式のアプリを制作する。 普段技術記事を書くときは「非エンジニア […]

2024年に公開したゲームアプリ13本の振り返り

2024年もあっという間だったね みなさん、生き延びてますか! 私は何とか元気です。 激動の2024年も5か月ほど過ぎた2025年、今更ながら2024年に公開したゲームやその他コンテンツの振り返りをします!!! 全体のアクセス数 ~うさぎパズルマルチエンド作戦~ 2024年のページビュー数は384万で、 ユニークユーザー数は44万でした! 2023年は281万、ユニークユーザー数44万なのでページ […]

はじめて展示会で自作ゲームを出展した話【東京ゲームダンジョン8】

この記事では、2025年5月4日(日)に開催された東京ゲームダンジョン8に出展した時の準備スケジュールや苦労した点や振り返りなどを書きました。 人生ではじめて展示会にゲームを出展したので、展示スペースの準備から展示物の製作など試行錯誤の連続でしたが、結果的になんとか展示することができました。 この記事を読んで「自分も出展してみようかな」と興味を持ってもらえると嬉しいです。 人生で一度はゲーム出展し […]