この記事の要約
・タイトルとアイキャッチ画像を決めるために、まずはキャッチコピーを作ろう
・キャッチコピーを作るために「想定しているユーザー層」を明確にしよう
・タイトルで検索して、競合がいないか確認しよう
パッと見て面白さがわかる作品はプレイされやすい
書いてしまえば当たり前の話なのですが、ゲームを遊んでもらうためにはゲームを面白く見せる必要があります。
前作が大ヒットしているなどある程度ブランドが確立されている状態であれば「面白そう」が確保されるためこの項目は省けますが、
そうでない場合はしっかり「面白そう」と思えるタイトルとアイキャッチ画像を用意しておきましょう。
ちなみに、自分の過去作ではタイトルとアイキャッチ画像をあまり考慮しなかった作品は結構あります。なのでこの記事は戒めのために書いた記事となります。
戒めに私が学生時代に開発した「GRID RPG」を紹介します。
タイトルやアイキャッチ画像からは「レトロRPGっぽい要素」というイメージしかわかないでしょう。
ゲーム自体は面白いんだけどね!その面白さを伝える術を当時は持ってなかったのです!
https://hothukurou.com/game/GRIDRPG/index.html
当時は「コンテストに応募した!」とか、「HTML5ブラウザゲームでRPG!」という物珍しさもあり、そこそこ遊んではもらえたのですが、今見直すと「パッとみて面白そうか」という点において疑問が残るタイトルとアイキャッチです。
キャッチコピーを作ろう
とにかくパッと見て面白そうだなと思えることが娯楽が飽和している現代のエンタメでは重要になります。
タイトル・アイキャッチ画像に悩んだならば、まずは自分の制作しているゲームの魅力を一言で説明できる文章「キャッチコピー」を作りましょう。
キャッチコピーには「面白そう・キニナル!」という要素を入れるとよいです。
上手いキャッチコピーかどうかを試す時は、そのキャッチコピーを用いて他人に自分のゲームを薦めてみると良いと思います。
実際に面白そうと思ってもらえれば成功ですし、そうでなければ考え直す必要があるかと思います。
何人かに話してみると、そのうち「この人なら興味を持ってもらえそうだな」という「楽しんでもらえるプレイヤー層」が明確になるかと思います。
想定するプレイヤー層を決めよう
キャッチコピーを作成する時はこの「想定するプレイヤー層」を明確にして、そのプレイヤー層に刺さる内容を考えると効果的です。
実際に薦めてみるセールストークを通して、楽しんでもらえるプレイヤー層を明確にできたならば、この層がより興味を持ってもらえるキャッチコピーを作り上げていきましょう。
想定するプレイヤー層ですが、「男性向け・女性向け」だったり、「学生・社会人向け」だったり「アニメ好き・ドラマ好き」など、言語化していくとキャッチコピーも容易に作れるようになります。
良い参考になるかはわかりませんが、自分が考えたキャッチコピーはこんな感じです。
アニメ好きで、英語を勉強したい男性向けのゲーム
→英語おしえて!ミーアせんせい
https://sqool.net/news/archive/20200828-477766.html
この例だと、猫耳娘とイチャイチャしたい!というアニメ好きな男性層をターゲットにしています。そして、キャッチコピーをより強調するためにアイキャッチ画像を猫耳娘にしています。
どうもアイキャッチ画像が可愛い女性のイラストにするとやっぱりクリック率が高くなるような気がします。著者は最近、ほぼ確実に可愛い女性をメインに据えて、アイキャッチ画像に使うゲームを多く作っていたりします。
可愛い女の子を見ながらゲームをするとなぜか捗る気がします。
・・・似たようなケースをもう一つあげます。
大金持ちと仲良くなりたい女性向けのゲーム
→石油王と遊びたい!
https://hothukurou.com/game/Oil/index.html
これは事前に「石油王から5000兆円ほしい!」という言葉がバズっていたのを受けて制作しました。流行りを通して、プレイヤー層が明確になるとキャッチコピーも簡単に作れるようになりますね。
このようにターゲット層を明確にして、キャッチコピーを作成すると、それに伴ったタイトルやアイキャッチ画像が容易に作れるようになります。
みなさんもぜひお試しください!
タイトルで検索することを忘れずに!
ちなみにタイトルを決めるときには上記に加えて「同名で検索して、競合がいないかどうかのチェック」を怠らないようにしましょう。
「英語おしえて!ミーアせんせい」は検索を怠ったばかりに、別のソシャゲーの言葉がヒットしてしまい、検索経由で遊んでもらいにくい問題が発生しています。
こうならないように気を付けてください!
まあ、前提をひっくり返してしまいますが個人的にはよくわからないけど魅力がある隠れ家的ゲームが好きなんですけどね!
この手のゲームは、前評判が一定以上ないとなかなかプレイされないものなので、難しいところです。面白いのに!
https://hothukurou.com/game/Ageage/index.html
こういうゲームを遊んでもらうためにも、まずはキャッチコピーが明確なゲームをどんどん作って人気を伸ばして、「作っちゃうおじさん」の評判を上げていこうと思っています。
これからもご自愛のほどよろしくお願いします。