あけましておめでとうございます!

今年で2018年、いやーめでたい!
正月気分でウキウキしてたから、福袋買っちゃった!

アキバの路上で3000円で売ってたやつ。
紙バックの封が紙テープで雑に貼られているところが、アキバクオリティ。
今回購入した福袋の大当たりはこちら!

(参考:任天堂 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンhttps://www.nintendo.co.jp/clvs/)
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン!
3000円の福袋の当たりが8000円、なんとも現実的な価格設定に当選の可能性が見えてきますね。

触ってみると、どうも箱状の物体が入っているようです。これは当たり確定か・・・!
いざ、開封!
(1)漫画(4巻のみ) 二冊

いきなり来ました。ネタ枠。
どうやら、箱状だと思っていたものは、この漫画だったようです。
なぜ4巻だけなのか。完全なイヤガラセです。惨劇。
(2)AKB #好きなんだ

4枚ありました。また4か・・・。これもイヤガラセでしょう。
AKBファンからの話では、#(シャープ)も含めて読むのが正解だそうです。
早速BookOffで売りに行きましたが、複数枚のCDは一枚分の値段で買い取るとのこと。Oh!
(3)iphoneケース2個+長財布

ようやく実用的なモノが来ました。
右の長財布は当たり一覧の中に入っていた気がします。

劣悪品によくありがちな「よくわからない日本語」もないので一安心。
iphone8が発売されている現在、iphone6用カバーの需要は減っていると思うので、
在庫処分品なのかもしれませんね。
(4)ライトニングコネクタファン2つ

iphoneユーザしか使わないライトニングコネクタから電力供給してプロペラ回転。
iphoneユーザ以外は起動さえできぬ仕様
せめてUSBコネクタなら・・・。

捨てるのももったいないので、後日遊んでみました。

プロペラでホームボタンが押せない。
ディフェンスが強すぎて、やはりゴミでした。
(5)iphone表面保護フィルム

この福袋、iphoneユーザ以外が買ってたら
マジで袋ごと投げ捨てられるんじゃないか。
幸い私はiphone6ユーザー、早速使ってみよっと。

割れてました。
福袋と間違えてゴミ袋を買ってしまったのか!?
(6)日用品セット

歯ブラシ、アルカリ乾電池。ドラッグストアの不良在庫かな。
それでもこの福袋一番の当たりじゃないでしょうか。
それにしてもなぜ歯ブラシがあるのか。これが倉庫の奥に埃被った状態で長い間放置されていたと考えると、とても口に入れられないですね・・・。
福袋中身大集合!

3000円でこの量、ボリューム満点の福袋でした。
紹介した以外にも、妖怪メダル、靴下、ガラケーの充電コネクタなど、どこかの家族が引っ越しで不要になったゴミを集めてきたかのような品々がそろっております。
さすがはジャンクの聖地秋葉原、私達の周りにはいかにモノで溢れているかわかりますね。
・・・さてと、ヨドバシいって買い物してくるか。

防犯センサ「ブーブーブーブー!」
え、俺?俺が通ったから、防犯センサーなったのかな。
もしかして、福袋が反応した?まさかね。福袋を防犯センサに近づけてみよう。
防犯センサ
「ブーブーブーブー!」

お待たせしました。推理クイズの時間です。
どの品に防犯センサが反応したのでしょう。あなたは、この謎が解けますか・・・!?
今までの写真を観ればわかります。
正解:iphoneケース

なんと背面に防犯センサ用のタグが貼ってありました。
店員に事情を説明し、無事釈放。
まさか、盗品を福袋に!?
真相を知るものは誰もいない・・・。
そして、疲れた・・・。
【おまけ】ファン回転中にホームボタンをなんとか押してみた


