クリエイター教へようこそ!
このページでは、創作活動を行う全ての人をハッピーにする思想をご紹介します。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/KM19322A032_TP_V-1024x684.jpg)
「助けてくれ!作りたいものが完成しない!何を作ったらよいのかわからない!苦しい!」
という方に自己肯定感を与えるための思想を教義にしています。
そういった方はさっそく続きを読んでいきましょう。
「宗教?カルト?怪しすぎんべ」
と拒否反応が出たそこのアナタは以下の解説記事をお読みください。
本ページの趣旨がわかると思います。
クリエイター教の教義
それでは、本宗教の教義について解説いたします。
創作活動を続けると、本当に自分の活動が正しいのかわからなくなり、
創作物がいつまでたっても完成しないことが多々あります。
ご存知かと思いますが、この現象を「エターなる」と呼びます。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/cbf9ebaa3a9aab6b45ea17b2b4831fbf_s.jpg)
複数人で開発しているとこの現象は特に多くなるでしょう。
方向性の違いから仲間と対立したり、フェードアウトする仲間が出てきます。
そうして長い間家に籠って創作活動をしていると、社会的な目も厳しくなります。
ついには、自分に自信が持てなくなってしまうことでしょう。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/77c7a0ea0c31a536095519a781cf21b5_s.jpg)
しかし、ご安心ください。
クリエイターは「ライトスタッフ」という
「自分だけに与えられた、価値のある創作物を作ることができる資質」
を持っております。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/d9f282a61b18f0664e7748306167c723_s.jpg)
世の中には「そんな創作物を作って、意味があるのか」と、世迷言を話す輩が多いと思います。
どんな時でも自分の「ライトスタッフ」に耳を傾け、
ただひたすらに創作活動を行い、公開することが、
自分を幸せにし、社会全体を次の時代に飛躍させるのです。
自分の「ライトスタッフ」だけに耳を傾け、創作活動を行うことこそが、本宗教の教義になります。
これを読んでいるあなたは、現在なんらかの創作活動に携わっていると思います。
自分の胸に手を当ててください。
そして、自分の中に存在するライトスタッフを目覚めさせてください。
クリエイター教は、神から与えられたライトスタッフを信じることで、
どんな困難にも立ち向かい、創作物を完成させることを目的としています。
そして、ライトスタッフに従い制作した創作物により、あなたは幸せを獲得します。
そして、その創作物により、社会は次のステップに跳躍することになるのです。
次に、教義を元にしたいくつかの教えをお伝えします。
きっとあなたの創作活動の糧になるでしょう。
クリエイター教の教え
(1)ライトスタッフはあなた自信の経験から生み出される
創作全般に言えることですが
「自分が体験したことを下地に制作する」
ことが最も面白いコンテンツを制作する方法です。
自分が実際に体験して、考えたことにこそ、
他者の心を動かす説得力が生まれます。
昔遊んで面白かった物、感動した出来事を形にしましょう。
また、「自分が体験した困難・ストレスをどうしたら克服できるのか」
という点に真摯に向き合いましょう。
そうすることで、「同じ困難を持つ人を救うことができる」
コンテンツを制作することができるからです。
全知全能の存在は、相応しいものに大いなるライトスタッフを授けることでしょう。
逆にライトスタッフを疎かにしていると、自分のライトスタッフを見失ってしまいます。
全知全能の存在が取り上げてしまったのでしょう。
そうなってしまうと、創作物のクオリティが落ちてしまうばかりか、
下手すれば完成さえもしなくなってしまいます。
決して一度掴んだ手を離さないようにしてください。
(2)己のライトスタッフを常に確認しつつ創作活動を続けよ
また、創作活動途中でも自分のライトスタッフがどんなものであるか、
定期的に確認して自分に問い続けてください。
創作活動を続けていくと、当初の想定では面白くないことがわかったり、
新しいアイデアがどんどん湧いてきたりします。
そんな絶えず変化していく状況で、道を誤らないために、
己のライトスタッフに常に問いかけ続けるようにしましょう。
今回は、本宗教が推奨する
「ライトスタッフを確認し続ける方法」について説明します。
はじめに、紙を一枚持ってください。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/IMG_4755-e1573401786473.jpg)
そこに自分のライトスタッフを書きましょう。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/IMG_4757-e1573401826843.jpg)
最後に、それを目に見える所に貼ります。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/IMG_4758-e1573401880533.jpg)
貼った紙は定期的に確認しましょう。
![](https://hothukurou.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/IMG_4759-e1573401914541.jpg)
(3)自分の過去の実績・経歴・血筋を根拠に捜索活動をしてはいけない
世の中には、過去の功績に捕らわれ、
自分を過大評価し過ぎている者が大量に居ります。
誰だって自分の行動に確信がほしいものです。
しかし、その根拠に過去の実績・経歴・血筋を含めてはいけません。
ライトスタッフを根拠とせずに創作活動を行っても、
真の幸福を迎えることはできないでしょう。
あくまで信じるものは「自分の中に確かに存在するライトスタッフ」のみです。
それだけを信じて、ただ闇雲に制作しなさい。
(4)他のライトスタッフを持つ物と会話し、己の中にライトスタッフを構築せよ
ライトスタッフを持つものが周りにいたら、ぜひ交流しましょう。
なぜなら、ライトスタッフは伝染するものだからです。
ライトスタッフを持つ者のありがたい話に耳を傾けつつ、
自分ならどのような物をを作ることができるのか考えてみましょう。
もしかしたら、その人とは異なる新しいライトスタッフが
構築されるきっかけになります。
もし、他のライトスタッフを持つ者と交流したければ、
twitterで#クリエイター教 とハッシュタグをつけて、
自分の持っている創作アイデアを共有しましょう。
創作アイデアを共有すればするほど、あなたの中にライトスタッフが顕現するでしょう。
クリエイター教では、信者間の交流を推奨しています。
#クリエイター教で発言した内容には、
ぜひ積極的にコメントをしてあげましょう。
どんな感想だってよいのです。それが、交流のはじまりなのだから。
(5)創作物で人を幸せにする限りにおいて、自由にお金を儲けなさい
ライトスタッフと真摯に向き合った結果完成した創作物は、
今は評価されずとも、いずれ評価されるはずです。
実際の物なら店頭で売るもよし、ソフトウェアならアプリとして売るもよしです。
また、月額会員制として儲けるもよし、販売サイトで売るもよしです。
人を幸せにする対価として、お金をいただきましょう。
しかし、人を幸せにせず、むしろ不幸にするような儲け方は
ライトスタッフが禁忌として、嫌悪する手法なのでやめましょう。
例えば、
「ガチャなどで射幸心を煽り、依存体質にすることで継続的な課金を行わせる」
手法でお金を儲けたとしましょう。
もし、そのようなことをしてしまったとしたら、
「課金依存体質になってしまった者の今後の人生」
を想像してみてください。
あなたのライトスタッフは、
人を悪しき方向に導く教えを伝えていないはずです。
教えの拡大について
本宗教は私「作っちゃうおじさん」が持つライトスタッフを元に構築したものです。
そして、このライトスタッフはまだ完全に顕現しておらず、
今後も教えは増えていったり、文言が変わったりすることがあるでしょう。
しかし、大本の教義である「ライトスタッフを信じよ」については変わることはありません。
ライトスタッフに従うことこそがこの世界の前提なのです。
ぜひ、自分だけのライトスタッフを顕現させ、
一心不乱にライトスタッフを信じて創作活動を行ってください。