作っちゃうおじさんの寝床 TOP

逃げる僕たちと暗黒の森

・イベントの各選択肢の結果は、加入した仲間の生死によって変化します。危険度はイベントの分岐に影響しません。

危険なイベントは色でわかります。Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5

・より詳細な遊び方や攻略情報はページ下に書いています。


▲コノゲームヲ ホカノヒト ニ ススメテ ホシイナ

■制作協力■

中野藤右衛門 @tohwemon

■お借りした素材■

ドット絵・エフェクト:ぴぽや
SE:PUNIC PUMPKIN
猫声:効果音ラボ
マップ作成:INKARNATE(ProPlan)
背景:「ファンタジー背景が全てそろう」完全フリー素材集!!
アイコン:ToriPopRPGアイコン素材集
BGM:民族ファンタジー音楽素材集

素材の抜き出しはご遠慮ください。

良い作品!ブラウザゲーム制作を支援したい!と思ったらおひねりをいただけると助かります

投げ銭してみる(ofuse)

■このゲームについて

このゲームは、村を燃やされた子供たちが、追手から逃げつつ森の奥地にある魔女の元へ逃げていくダークファンタジーアドベンチャーゲームです。

・危険な森の中を進むコマンド選択式のアドベンチャーゲームです。ブラウザゲームなのでダウンロードせずに遊べます。

・森の中ではぐれた子供たちと合流して、一人でも多く生存する選択を選んでください。

・生存しているキャラクタの性格や特技を理解して、正しい選択を選んでいきましょう。

■詳しい遊び方

このゲームの目的は、追ってくる兵士たちや森に潜む数々の危険を乗り越えながら、森の最奥にある魔女の家への到達を目指すこと。

仲間の特性や選択肢を見極めて、全部で26個のイベントをクリアして、エンディングまでたどり着こう!

なぜ子供たちが逃げているのか、なぜ魔女の家を目指しているのかは、イベントの分岐やエンディングなどを見ることで徐々に明らかになっていくよ。

青いマスでは危険なイベントが発生、黄色いマスでは仲間が加わるよ。

ルーレットを回してどんどんイベントを進めていこう!

イベントが始まると選択肢が登場!

今生きている仲間によって、選択肢の結果が変わっていくよ。

かなり困難なイベントも、特定の仲間がいることで簡単に乗り越えられるイベントになることも。少しずつ、危険なイベントの切り抜け方を覚えていこう!

それと、リーダーが特定のキャラのときは選択肢を選ばずに勝手に動いてしまうイベントもあるよ。それが吉と出るか凶と出るかはイベント次第・・・!

危険度とは

危険度は、子供たちにどれだけ危険が迫っているかを表す数字だよ。

この数字が大きいと、危険な存在に目を付けられやすくなって、どの選択肢を選んでもダメージを受けるような危険なイベントが出やすくなるよ。

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5

兵士に追いつかれそうになるくらいゆっくりしていたり、大声を上げて周囲に存在を気づかれるような選択肢は、危険度が上がりやすくなっているから注意しようね。

それと、危険度でイベントの選択肢分岐などは変わらないから安心してね。あくまで危険なイベントの出やすさだけに影響してる数字だよ。

子供たちの紹介

ユニ

子供たちの中で最年長の、物知りなお姉さんだよ。

とくに薬や罠について詳しいから、傷ついた仲間を癒したり、罠を回避したりはお手の物。

ただし運動神経がかなり鈍いようなので、あまり頑張らせすぎないようにするのがコツだよ。

シム

弓が得意な、ユニの従姉弟。狩りで生活してるから、気配を消すのも得意だよ。

子供たちの中では、一番戦闘に向いてるから、困ったときには頼りになるよ。

あまり空気が読めないので、リーダーには向いてないかも・・・。

モク

大人顔負けの、異常な怪力を持った男の子。

心優しいから、大事なところで仲間を守ってくれるよ。

体力も一番高いけど、仲間をかばいさせ過ぎるとすぐ死んじゃうから、大事なところで活躍させてあげようね。

ノノ

運動神経抜群の女の子。木に登ったり、泳いだりするときには大活躍。

敵の攻撃もひらりひらりとよけるので、生き残りやすいキャラだよ。

何も考えずに行動しちゃうこともあるので、注意してね。

クレ

動物と心を通わすことのできる男の子。森の生き物を味方につけられれば大活躍するよ。

ただ、爬虫類系とは会話できないみたいなので、そんなときは無茶させないであげよう。

エイ

視力と聴力に優れた、クレの妹。子供たちのレーダーとして、頼りになるよ。

だけどHPはかなり少ないので、うっかりミスで殺さないようにしてあげてね。

子供たちの特技や性格、弱点を見極めよう!

たとえば、ユニは高いところに登るとうっかり首の骨を折って死んじゃうことが多いけど、ノノがいればユニの代わりに登ってくれたり、クレがいれば暴れる馬を手懐けて、ユニでも馬に乗れるようになったりと、選択肢の展開がどんどん変わっていくよ。

逆に、戦闘で頼りになるシムも、リーダーになるとうっかりミスでみんなを殺してしまったりと、困った事態になることもあるよ。

仲間たちと選択肢のいろんな組み合わせを試してみて、残酷な死を迎えずに済むようがんばろう!

より詳しい攻略情報はこちら

noteに攻略情報を追記しました。クリアできない方や、一度クリアしたけど、もう一度各イベントを振り返りたい方必見です。 

より詳細な攻略情報は有料販売となっております。ご購入いただけると今後の活動の励みになります。

徹底攻略!逃げる僕たちと暗黒の森 サバイバルガイド

ゲームのプレイデータ公開

このゲームを公開した初日のクリア率や、到達イベント数などのデータをまとめました。果たしてどれだけの人がクリアできたのか、気になる人はご確認いただけると嬉しいです。

逃げる僕たちと暗黒の森 クリア率はどうなった?プレイ情報振り返り!

このゲームの考察記事

文章の表現力を高めるために、シナリオライターがテキスト解析をやってみた~RとMeCabによる形態素解析

複雑なルート分岐のノベルゲームの作り方を考えて、シナリオライターと効率化した話

シナリオの作り方を模索したい!ダークなアドベンチャーゲームのシナリオを制作するにあたって考えたこと① 〜逃げる僕たちと暗黒の森〜

ゲームシナリオの挫折と奮闘!ダークなアドベンチャーゲームのシナリオを制作するにあたって考えたこと② ~逃げる僕たちと暗黒の森~

ゲームシナリオ制作最後の追い込み!ダークなアドベンチャーゲームのシナリオを制作するにあたって考えたこと③ ~逃げる僕たちと暗黒の森~

■ストーリーが濃密なゲーム紹介■

イケメン石油王と遊びたい!

チョコバーの中に指が入っていた話

怪奇都市伝説 アカズノハコ

更新履歴

(22/02/25)ver.1.0.0 新規公開。

(22/02/26)ver.1.0.1 ver.1.0.2 文章修正。危険度など調整。js圧縮忘れてたので圧縮した。

(22/02/27)ver.1.0.3 エンディング到達後に既読スキップが効かなくなる問題を修正。

(22/02/28)ver.1.0.4 全てのエンディングを見るとタイトル画面が変更するようにした。ゲームオーバー時にTIPS追加。

(22/03/01)ver.1.0.5 変化後のタイトル画面がぼやけていたので修正。

(22/03/03)ver.1.0.6 このバージョンからのゲームオーバー回数とクリア回数が保存・表示されるようになった。

(22/03/08)ver.1.0.7 ver.1.0.8 ラストバトルのイベントを修正。一部文章修正。

(22/03/09)ver.1.0.9 一部文章の表現修正。

(22/03/11)ver.1.0.10 コメント欄で指摘があったラストバトルの誤字修正。

■他のゲームで遊ぶ■

良い作品!ブラウザゲーム制作を支援したい!と思ったらおひねりをいただけると助かります

投げ銭してみる(ofuse)

■一言コメント(100字まで)■
2025/04/02 12:42 初攻略が全員生存だ!!(ID:MTc3MjQ5)
2025/04/01 20:02 全員生存ルート達成!!(ID:OTdhOGNh)
2025/03/30 12:32 エイエンドとクレエンドが(ID:ZDk1YTQy)
2025/03/25 18:09 エイが体力低いから誰かが死んでユニが残るエンドでの死亡役で助かる(ID:NDViNjY5)
2025/03/06 19:02 いつも楽しませていただいてます(ID:NzY3ZmE1)
2025/03/03 19:12 全エンド達成…!!思わぬご褒美ありがとうございます泣(ID:NzdiNTc1)
2025/02/28 23:19 まずエンドにすら辿り着かない(ID:MzdlOTk0)
2025/02/24 00:15 ノノエンドに辿りつかない…どうしてもシムモクどっちかが生存しちゃう…(ID:MDA4NDk4)
2025/02/23 20:09 ひとりぼっちで死にまくった(ID:NThmYWVh)
2025/02/17 17:54 ラストバトルで死んだ………(ID:YzUyNTVl)
2025/02/17 00:29 全エンド回収出来ました^o^(ID:M2VhYzY4)
2025/02/08 00:25 全クリ出来て良かったー! とても良いお話だった!(ID:YjRiNTBh)
2025/01/26 14:52 ユニエンドはひとりぼっちのイベントの時シムかモクがいないと確定死なので気をつけましょう(ID:MDlhMmY0)
2025/01/14 21:12 どのエンディングもクリアできたー!………😭😭😭😭😭😭😭良かったねみんな(泣)(ID:Mjc5M2Zi)
2025/01/09 18:25 いい話すぎて泣けそう(ID:MDY2MTE2)
2025/01/07 03:04 マジたのし過ぎる朝までやっちゃう(ID:OTM1MjBj)
2025/01/01 20:11 ユニ死亡クレとユニ死亡エイが難しすぎるんだが!(ID:Y2U0ODNk)
2024/12/24 12:45 クリスマス(イブ)に全員生存したいなー(ID:YWNkMjg5)
2024/12/24 12:14 レベル3だけど背後のささやきが一番嫌だな(ID:YWNkMjg5)
2024/12/23 18:08 これめっちゃ楽しい(ID:YWNkMjg5)
2024/12/21 20:52 全員の得意なことできないこと知れば全員生存行ける(ID:ZmUyYjBh)
2024/12/17 12:12 まじでずっとノノend(ID:YWI0YzI1)
2024/12/07 11:43 先に全員生存エンドクリアしちゃったから、ユニ死亡エンドの罪悪感半端ない(ID:NWFlNDVm)
2024/12/05 17:33 カヌチャンナカヌチャンデカヌチャン(ID:ZDFmYmRi)
2024/12/04 16:34 ナンジャモ(ID:NzNhOTI4)
2024/11/27 16:07 後遺産はなんか全員生存していたときに家入った後箱開けなかったら行けた気がする(ID:ODYzNzgx)
2024/11/27 16:02 ありがとう!!!!!!(ID:ODYzNzgx)
2024/11/24 20:43 ユニ生存が一番むずい(ID:ODdjYjU2)
2024/11/24 20:36 ちなみに危険の暗示右の道通れば誰も死なないよ(ID:ODdjYjU2)
2024/11/24 18:55 まじで危険の暗示どうやって回避するん?(ID:ODYzNzgx)
2024/11/23 12:54 危険の暗示むずすぎる(ID:ODYzNzgx)
2024/11/23 07:23 なんか全員最後に死亡エンドに到達しちゃった♨(ID:ODdjYjU2)
2024/11/20 18:23 全員製造ルートに行けてよかった(ID:MWQwMWJl)
2024/11/17 21:34 遺産ってどう回避するの?(ID:ZmMyNzYx)
2024/11/17 12:42 エイ無能過ぎやろ…君何ができるん?(ID:MmI2NGQ4)
2024/11/15 21:16 最終的にさいごちんだ༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽(ID:MTRkMDIy)
2024/11/01 01:10 全員生存嬉しすぎる…ずっとこれでいいのにッ…(ID:NzdiNTc1)
2024/10/31 16:38 ふぃf7f7いうふいふいfついゆgち(ID:NTU0ZTY5)
2024/10/31 10:40 全員生存ルート行けました!(ID:MjA2N2Zj)
2024/10/26 12:53 難しいけど面白い¨̮(ID:NWFlNDVm)
2024/10/21 16:48 全員生存ルート達成者エグ(ID:YmZmOWY2)
2024/10/18 22:00 逆張りせずに攻めた方がいいよ(ID:YzBlOGVl)
2024/10/10 16:48 ユニの帰還で死ぬとユ二の帰還のもじがきいろくなる(ID:MzhlN2Q5)
2024/10/08 18:42 死ぬほどムズイ…クリアした人おめでとうございます(ID:NWJiOTc4)
2024/10/06 12:55 怖くない面白い!(ID:NTEwNmFi)
2024/10/02 23:03 うさぎパズルから来ました!(ID:ZDY2YWQx)
2024/09/30 16:45 右、しゃがみ、横、攻撃、様子を見る、とどめ(ID:NjVmY2I2)
2024/09/29 14:25 結構むずいこれ(ID:MmJiMjQw)
2024/09/29 09:43 最終ステージ前で死ぬのガチで複雑すぎる(ID:YzRlNWVk)
2024/09/27 17:46 なんか、全員生存エンド良すぎて何回も見ちゃうんだよね(ID:ODJlZGY4)
2024/09/25 19:13 全エンド回収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(ID:MjE0NjI0)
2024/09/24 21:12 ノノルートしかクリアしてないのに全員生存エンド行けた!!なんで??とりま嬉しい(ID:OWRmMTRl)
2024/09/24 16:33 おもろい(ID:ODJlZGY4)
2024/09/24 14:01 全エンド回収きちゃー!(ID:NzE4MWI2)
2024/09/23 20:33 エイだけ生かすのむずい(ID:MjE0NjI0)
2024/09/23 12:00 ノノとシムしかエンド達成してないのに唐突に全員生還行けた。底なし沼はモクが体力4以上ある状態でゆっくり進めば1人もタヒにません((ボソッ…(ID:OTY0MDM5)
2024/09/23 09:55 駄目だ…毎回同じエンドになってしまう(ID:M2MwYjNk)
2024/09/22 23:21 毎回ノノが生き残るんだが(ID:MjE0NjI0)
2024/09/22 18:31 全くわからん(ID:ZDcxYmYy)
2024/09/21 09:59 全員生存ルートだぜっ!(ID:ZWIyZWEy)
2024/09/18 16:38 私もです(ID:NjQ0OGRi)
2024/09/18 10:51 うさぎパズルからきますた(ID:YWIyYzg0)
2024/09/16 23:20 クリアした、(ID:OTM1MjBj)
2024/08/29 16:29 全員生存ルート行けた…(ID:MmNmYTMz)
2024/08/25 14:38 全員生存ルートいけた…(ID:ZGE2N2E5)
2024/08/05 09:52 後半まで行ったら一回引き返せる機能が欲しい(ID:YWZjODU1)
2024/08/01 13:24 エイ無能。弱すぎ。序盤でエイ殺して進んでます。(ID:OTdjNjQ0)
2024/07/29 14:35 出来ない...(ID:Y2RiZWMz)
2024/07/28 16:11 ノノがしぶt((強い生命力を持ってたせいでクレエンドに全然到達できなかった…(ID:YWIwOWI3)
2024/07/26 17:06 終わってみると、凄い良作だった。(ID:OWZlYTUw)
2024/07/21 23:19 BADエンド多いね特にユニ死亡エンドが(ID:M2EyZjI1)
2024/07/13 19:11 ファァァァ 危険度1%で死んだんですけど!?!?(ID:NTJjNGI2)
2024/05/24 19:23 底なし沼のやつ、他に選択肢なかった?(ID:MmQxMjYz)
2024/05/20 16:26 底なし沼の対処教えてくれ 必ず誰か死ぬ(ID:MDgwZjYw)
2024/05/20 16:25 底なし沼の対処教えてくれ ゆっくり行っても急いで行っても必ず誰か死ぬ(ID:MDgwZjYw)
2024/05/18 00:03 人面樹……ユニエイでやりやがった!?おい、おい!!!(ID:MzY4ZTQ0)
2024/03/26 16:39 鬼畜すぎ(´^д^`)ワロタ(ID:NjEyOTM1)
2024/03/19 14:53 大蛇のイベントで脅威が驚異になってます(ID:NjE4NmFm)
2024/01/03 00:28 シム強くて頼りになるしなんだかんだ一番好きかも。でもノノが粘体に襲われてるのに絶対気づかないのは無能(ID:ZGRmZmY0)
2023/12/02 22:46 エイエンド行くの1時間かかった(ID:MWJlYWJk)
2023/11/24 21:48 みんな死にすぎやろイライラするわ(ID:YjIxZTBm)
2023/11/23 08:44 そうなの!?(ID:Y2Q4N2Zl)
2023/11/21 13:21 結局は死ぬ(ID:NWE0MGM4)
2023/11/17 14:23 クリアーーーー(ID:NWE0MGM4)
2023/11/16 12:50 1ステージ目でしんだwwww(ID:NWE0MGM4)
2023/11/16 12:47 えぐ(ID:NWE0MGM4)
2023/10/08 21:24 攻略方法分かってても運ゲーになるのはゲームとしてどうなのかと思う。(ID:OTJmNzg3)
2023/10/06 17:25 ムズ...(ID:ZThhNzIy)
2023/10/05 02:25 23クリアー15死でやっと全回収。エイエンドきつすぎ(ID:YmM2OTlh)
2023/09/30 21:29 ノノが一番無能(ID:OWNhNWEx)
2023/07/20 23:07 ⇩いまさら!?(ID:MTQ4MDNk)
2023/07/15 00:21 ”シム””ユニ””モク””ノノ””クレ””エイ”を反対にしてうまく合わせると「死にゆくもののレクイエム」になることに気付いた(ID:MzU4NTc2)
2023/07/15 00:21 ”シム””ユニ””モク””ノノ””クレ””エイ”を反対にしてうまく合わせると「死にゆくもののレクイエム」になることに気付いた(ID:MzU4NTc2)
2023/06/11 09:27 マジでエンド回収めんどいけどとりあえず2個は回収できた(ID:MGI3N2Ew)
2023/04/23 11:36 ↓確かに(ID:YzA2ZmQz)
2023/04/22 14:34 ↓ぶっちゃけシムがいれば遺産とか以外は何とかなるからね(ID:YmEyOGZh)
2023/04/15 21:24 今思えば1回目のとき俺はよくゴールまで12マスあったのに100%という絶望的状況でシムエンディング迎えられたな〜(ID:YzA2ZmQz)
2023/04/15 21:11 ごめんユニいたら行けたわ(ID:YzA2ZmQz)
2023/04/15 13:21 誰かノノがいるときの粘体のイベント生存の仕方教えてくれ〜(ID:YzA2ZmQz)
2023/04/05 11:56 最後の戦いでシム「とどめだ!」が、シムは「とどめだ!」になっていますよ!(ID:MTQ4MDNk)
2023/04/05 11:26 殺人鉢でクレしかいないときそのまま迂回した時に脱字がありました。(ID:MTQ4MDNk)
2023/04/05 11:19 最後の戦いでシム「とどめだ!」が、シムは「とどめだ!」になっていますよ!(ID:MTQ4MDNk)
2023/03/28 19:08 一応設定ならライターさんのブログにある(ID:YmEyOGZh)
2023/03/26 02:36 個人的に一人一人の年齢のデータが欲しい(ID:MTYzY2Rk)
2023/03/15 17:09 上手くシムだけを殺れた!(ID:MmRkOTU0)
2023/03/10 20:28 最後の戦いは、右に避ける、しゃがんで避ける、横に避ける、攻撃に転じる、様子を見る、とどめを刺すで無傷!(ID:MTQ4MDNk)
2023/03/10 17:27 ↓ない!男性陣がだれもいないなら全滅確定イベント(ID:YmEyOGZh)
2023/03/03 22:12 人喰い大熊でノノとエイしかいないとき助かる方法を教えてください。(ID:MTQ4MDNk)
2023/02/19 20:29 なんかいやってもノノエンドが見れないんだけどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ID:MTQ4MDNk)
2023/02/11 20:38 タイトルが逃げる僕達と暗黒の森…ただし主人公のユニの設定は女…まさか、ユニは男の娘だったのか!?(ID:ZmZmYmRi)
2023/01/21 17:54 意外と難しかったけど何回かやってみたら何とか全員生存エンドに行く事ができた~(良かった〜(*^^*)(ID:NjNjNjk0)
2023/01/14 23:44 諦めないしか選択肢がないのが良すぎ(ID:YTgyY2Iz)
2023/01/10 06:55 よし全エンドクリアぬるぬるの舌を一回も引かなかったのは運が良かった(ID:NDg4Njc2)
2022/12/27 15:45 シム モク不在のひとりぼっちとかシム エイ不在の危険の暗示とかどうやっても巨人と遭遇するときにモクが死ぬとか普通に運ゲー(ID:MzUxNTYz)
2022/12/23 20:43 どう(ID:YmEyOGZh)
2022/12/12 18:25 ↓そんなの無いけど・・・?(ID:YmEyOGZh)
2022/12/11 03:01 あとどっち選んでも死ぬイベントはずるくない?そもそもひかないように祈るしかないんでしょうか…(ID:NzExZWJi)
2022/12/11 02:52 大半のイベントが即死か回避しかないからHP最初からいらない気がする(ID:NzExZWJi)
2022/12/03 13:05 全エンドコンプリート出来たぁぁぁぁあ!!!!!!よっしゃぁぁぁああああ(ID:OTAyZjhk)
2022/11/04 02:51 崖迂回しようとしたら全員即死した。残酷。(ID:NjMwN2Jl)
2022/10/18 18:44 何回ノノエンド見てもノノしか残らないんだけどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーc(ID:MTQ4MDNk)
2022/09/11 23:02 10回ぐらいやってようやく全員生存エンドたどり着きました…(ID:NzQwMTcz)
2022/09/09 20:23 ノノエンドだ!(ID:OTYzM2Yx)
2022/08/26 22:09 攻撃力というものがあるようだ開発時故何ともいえないが(ID:YmEyOGZh)
2022/08/24 12:44 母の愛はエイがいる場合いモク〜クレがリーダーの場合い攻撃をしかけてもセーフなのね(ID:MTQ4MDNk)
2022/08/10 20:30 一番最初に全員生存エンドって自分でも驚き(⊙_◎)(⊙_◎)(⊙_◎)(⊙_◎)(⊙_◎)(⊙_◎)!!!!(ID:M2Q3Zjk3)
2022/08/03 16:31 全員生存エンドに到達!嬉しいいいいいいいいいい!!ってかみんなかっこよすぎ(笑)(ID:ODA2NDlj)
2022/08/01 01:30 このゲームのエンド全回収したくて、細かくメモをとったのは俺だけではないはず(ID:OTc5M2Y1)
2022/07/28 11:46 初見時はユニの見た目から動けるキャラかと思ってたけどクッソ鈍臭くて笑った、よく死ぬけど最終的にはユニが一番好き(皆好きだけど)(ID:YzcyNGVl)
2022/07/23 18:23 サバイバルガイドのおかげでクリアできた!ありがとう!作っちゃうおじさん様!(ID:NGZiZDkz)
2022/07/23 16:16 どんな感じで死んだかの覚えゲーでめっちゃ考えた!でも普通に楽しかった!(ID:OGE5M2Fl)
2022/07/21 06:35 何回やってもノノとクレしか残らないんだけどおお(ID:YWM2Yzdl)
2022/07/17 15:48 逃げる僕達と暗黒の森人気ランキング 6位シム 5位モク 4位ノノ 3位クレ 2位ユニ 1位エイ(ID:MTQ4MDNk)
2022/07/07 22:28 今の所一番好き(ID:YmEyOGZh)
2022/07/03 19:53 何回やってもユニが死ぬ話する?(ID:ZDUwN2Y2)
2022/06/30 21:11 クレエンド初めて回収したとき、エイが死んだ状態での回収だったので、クレとエイの二人を生かしてクリア狙ってみます(ID:NWViZDdm)
2022/06/30 18:11 そういやユニ、シム、モクって高校生なのになぜ子供達ってタイトルなのかね(ID:MTQ4MDNk)
2022/06/11 17:45 噛み合えば危険度を100にすること無く、魔女の館までいけるね、(ID:NWViZDdm)
2022/06/10 23:47 危険度2.3.4の色の違いがわかりにくいね、俺だけかもしれないけど(ID:NWViZDdm)
2022/06/10 23:34 ↓これ選ぶとこうなるってのを覚えるといいかも、たとえば、底なし沼で下を選ぶと…(ここから先はネタバレのため言えません)(ID:NWViZDdm)
2022/06/07 21:08 攻略法教えて(ID:YWZlNTYy)
2022/06/05 19:41 シムだけは固定死イベントなし?ユニ単独むりぽ(ID:YmEyOGZh)
2022/06/05 19:40 ↓一番左がリーダー。(ID:YmEyOGZh)
2022/06/05 16:36 一人一人の年齢みたいなやつ欲しい、リーダーの入れ替わりが分かりにくい(ID:NWViZDdm)
2022/06/05 00:58 クレエンド及び全エンド回収キターーーーーーーーー!!!(ID:NWViZDdm)
2022/05/31 17:38 わかってて殺すのが一番重いんだよ…(ID:NWViZDdm)
2022/05/21 19:03 クレエンドいけたー!(ID:MTQ4MDNk)
2022/05/16 14:24 またこういうゲーム作ってほしいです。(ID:YzIwZmQ1)
(作者)このゲーム制作時にまつわる記事を一本追加しました。今回のような複雑な分岐のあるゲームをどのようにして作っていくか、という記事です。
2022/05/01 23:02 おお、全エンド回収すると、ちょっとしたご褒美があるんですね。時間掛かりましたが、とても面白かったです。(ID:NTZlNDk1)
2022/05/01 22:00 次の記事楽しみだなぁ(ID:YmEyOGZh)
2022/04/24 18:16 シムって一人称あったっけ?(ID:YmEyOGZh)
2022/04/22 19:12 (ゆっくり進んだ時の場合です!分かりずらくてすみません(--;))(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/22 19:10 恐らく急ぐと誰かが死にますね(._.)(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/22 19:09 >>YmEyOGZh 何度もシチュエーションしてみたら、全員生存、全員ノーダメージ状態なら、ギリギリ全員生き残れることが判明しました。ありがとうございました😁(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/20 09:36 ↓急いだの?(ID:YmEyOGZh)
2022/04/19 18:56 全員生存した状態でステージ25で底なし沼に当たって2人死にました\(^o^)/(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/18 20:35 カエルと底なし沼嫌だよねぇ(ID:YmEyOGZh)
2022/04/18 19:24 全員生存エンドの最小ダメージは、通常イベント「巨人との遭遇」でモクがハート3つ分のダメージを受けて最後の戦い到達だと思います。(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/16 21:05 服装でむっちゃ急いで逃げたのがわかるなぁユニの(ID:YmEyOGZh)
2022/04/16 20:53 ユニ単品生存無理っぽい?(ID:YmEyOGZh)
2022/04/15 18:02 シムエンドでシムハート1(ID:OTYzM2Yx)
2022/04/11 16:59 ↓ユニ生存のためにはとりあえず高いところにいかない。高いところにいって生き残ることはほぼない。仲間がいれば話は別だけど(ID:YmEyOGZh)
2022/04/11 10:52 まあ、ユニ死亡イベは結構多いので、ユニ生存エンドが難しいかも知れません( ´_ゝ`)(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/11 10:39 物騒な表現になってしまいますが、モクは洞窟で自害させ、ユニがいない場合は「誰かの遺産」で建物の中に入ればシムとノノを殺してクレは巨人と話させましょう。ユニは馬イベなどで馬に乗せます。(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/11 10:33 エイエンド行けない方へ共有(ID:Y2I5MTY4)
2022/04/10 23:36 ライターさんにも惚れてる人「なるほど」が暴走してる(ID:NWIzMWFi)
2022/04/10 23:34 なるほど!(ID:NWIzMWFi)
2022/04/09 15:24 ↓シムなんかやたら強いのよね。絶体絶命ノーダメは笑った(ID:YmEyOGZh)
2022/04/09 10:15 シムエンドイケメンすぎて惚れた。ライターさんにも惚れた。(ID:NWIzMWFi)
2022/04/06 22:43 なるほど!(ID:NWIzMWFi)
2022/04/06 22:10 なるほど!(ID:NWIzMWFi)
2022/04/06 10:48 ↓大抵のイベントで死ぬのはリーダー。シムとユニをすぐ殺してモクに何度も攻撃。(ID:YmEyOGZh)
2022/04/05 15:25 ううん……エイエンド迎えらんない……どうしても怪力くんが生き残っちゃう(ID:NWIzMWFi)
2022/03/31 19:51 作っちゃうおじさん天才やぁ…(ID:ZDIxMWM4)
2022/03/29 09:20 全員生存いけた!おもろい(ID:YmZlMDE2)
2022/03/26 19:00 全員生存行けたー(ID:NzEyZTQy)
2022/03/26 07:58 シナリオ作り方からして全部バッドにする予定だったらしい。通りでトゥルー?エンド以外アレと(ID:YmEyOGZh)
2022/03/24 21:29 誰か解説動画かなんかくれー(ID:MWMyNWI0)
2022/03/23 14:34 ↓時には誰かに頼ろう(ID:YmEyOGZh)
2022/03/22 21:52 なんでエンディング回収出来たとき毎回ユニが序盤で洞窟で自害すんの!(ID:NDhiYzY2)
2022/03/22 21:05 最後の場所の前で全員逝った?!1歩間違ったら終わりだー!!(ID:NDhiYzY2)
2022/03/20 13:19 (トゥルーエンドクリアしたときに)(ID:ZjQ3YWM1)
2022/03/20 13:18 しんみりした音楽を流しながらやったせいか泣きそうになった(ID:ZjQ3YWM1)
2022/03/19 19:51 ↓まぁエンド回収したらあとはセリフ回収ぐらいしかないからね(ID:YmEyOGZh)
2022/03/19 12:46 いや皆冷めるの速すぎでしょ(笑)(ID:OGEzNzA2)
2022/03/17 14:16 普通に難しい(ID:MjEzYjE2)
2022/03/16 17:23 わかりづらくてすみませんでした(ID:OTYzM2Yx)
2022/03/16 07:29 おめでと、霧かぁ(ID:YmEyOGZh)
2022/03/16 06:34 後、全員生存できました(ID:OTYzM2Yx)
2022/03/16 06:33 別のイベントの話(ID:OTYzM2Yx)
2022/03/16 06:32 霧の話です(ID:OTYzM2Yx)
2022/03/15 21:52 ↓どゆこと?拷問シムいてデメリットないのに(ID:YmEyOGZh)
2022/03/15 20:22 シムがやってしまった(ID:OTYzM2Yx)
2022/03/15 19:49 拷問残酷すぎ(ID:OTYzM2Yx)
2022/03/14 11:28 これは記憶力と運だな(ID:M2ZiNDI5)
2022/03/13 21:58 ↓どのようにクリアできないの?全員生存?とりあえずエンディング?まぁ攻略みるといい(ID:YmEyOGZh)
2022/03/13 17:50 難易度高すぎる…全然クリア出来ない(ID:NWZmZGY4)
2022/03/12 18:45 ↓そんなイベントある?(ID:YmEyOGZh)
2022/03/12 16:47 理不尽に全員しんだのは流石に笑った(ID:MDI1YTEz)
2022/03/10 22:15 作者様、最後の戦いのシムが生存した状態で「防御に専念」した時の文章の脱字がありました。修正お願いします 仕様だったらスミマセン (ID:Y2I5MTY4)
2022/03/10 21:39 ver1.0.9辺りで「偵察兵」のシナリオの文章が「あきらめない」から「あきらめてない」に修正されてますね...(ID:Y2I5MTY4)
2022/03/10 18:58 何でも作っちゃうおじさんすごい!(ID:YmEyOGZh)
2022/03/09 06:52 本格ゲームではあるけどホラーでもあるよねうさぎとちがう方向性で(ID:YmEyOGZh)
2022/03/09 01:34 これホラゲーじゃないの理解できんな(ID:NmViN2Yw)
2022/03/09 01:29 感染者だからやろ 新型コロナウイルス発生したばかりの中国みたいやな(ID:NmViN2Yw)
2022/03/09 01:28 女性キャラとシムいてクレいなかったら温泉に入浴した時に目のやり場に困る(ID:NmViN2Yw)
2022/03/08 22:10 オープニングにあるよ(ID:YmEyOGZh)
2022/03/08 21:46 てか何でユニ達って追われてるんだっけ?(ID:N2MzNGFm)
2022/03/08 18:38 それもそうだねぇ。目のやり場に困る条件は?絶対ガイドにないでしょ(ID:YmEyOGZh)
2022/03/08 16:57 ↓攻略ガイドを買えw 攻略ガイド買ったんだがコピペしなかったとしてもここに攻略情報書いていいのか分からんw(ID:NmViN2Yw)
2022/03/08 07:15 生き延びる方法ないの?てか危険度2で即死ってどんなよ(ID:YmEyOGZh)
2022/03/08 02:17 温泉は浸かると死ぬ、シムは目のやり場に困る(ID:MDMxNmIw)
2022/03/08 02:15 エイエンドまじで難しかったけど最終決戦のエイの凛々しさに笑ってもた。(ID:MDMxNmIw)
2022/03/07 18:52 温泉は?(ID:YmEyOGZh)
2022/03/07 16:44 泉は、ユニがいればしっかり休んで良いが、いない場合、しっかり休むと危険度に関係なく死ぬ(ID:ZDgxNzcx)
2022/03/07 16:38 泉は、ユニがいればしっかり休んで良いが、いない場合(ID:ZDgxNzcx)
2022/03/07 00:13 ↓なんだか上から目線になってしまった…申し訳ない…。ED全回収しました。とても面白かったです。ありがとうございました!(ID:ZGE5YTUw)
2022/03/07 00:10 キャラ体力の最大値がわからなくなることがあるので、(例えばエイなら???みたいに)枠だけのハートで体力最大値を示す見た目にすると分かりやすいかなと思いました(ID:ZGE5YTUw)
2022/03/07 00:01 先日全エンド回収したけど、クレエンドが1番難しかったな。本当に面白いゲームでした。(ID:YjRiOWU1)
2022/03/06 23:35 シムは目のやり場に困っている(ID:M2QwOGZi)
2022/03/06 11:36 なんだけど(ID:MGI1MWE1)
2022/03/06 11:36 かっくかく(ID:MGI1MWE1)
2022/03/05 18:33 ドーナツよけるやついてくさだな。(ID:MTQ4MDNk)
2022/03/05 13:39 特定の人以外を殺すってどうすればいいの?(ID:Y2U2YWIx)
2022/03/05 12:21 特定の人以外を殺すってどうすればいいの?(ID:Y2U2YWIx)
2022/03/04 23:03 ハッピーエンド取れた(ID:NGE4MjE4)
2022/03/04 18:22 (ID:ODc5ZTA4)
2022/03/04 14:39 (ID:M2E4YmRk)
2022/03/03 22:06 確かにwww(ID:YjMwZDE0)
2022/03/03 20:48 そういや主人公女の子なのになぜ僕たちってタイトルなのかね(ID:YmEyOGZh)
2022/03/03 19:13 下の ? ?は私です (ID:Y2I5MTY4)
2022/03/03 19:12 他の人とID被ってる?自分が書き込んでない筈のコメがあったんだが・・・(ID:Y2I5MTY4)
2022/03/03 17:52 ? ?(ID:Y2I5MTY4)
2022/03/03 14:56 リーダー即死って?そういやシムかモクいないと死ぬっけ(ID:YmEyOGZh)
2022/03/03 14:15 母の愛イベが起こる前にエイが来たら即刻リセットせよ。あとシムはマジで使える。(ID:MWI4N2Rl)
2022/03/03 14:14 ちょつとだけアドバイス。(ID:MWI4N2Rl)
2022/03/03 14:07 トラップカードオープンッ!『ひとりぼっち』!効果はランダムにリーダーが即死ッ!(ID:MWI4N2Rl)
2022/03/02 19:15 ↓2どういうこと?(ID:YmEyOGZh)
2022/03/02 17:38 全員生存エンドいけた(ID:MmFiNDQx)
2022/03/02 16:42 シムは目のやり場に困っている(ID:M2QwOGZi)
2022/03/02 16:24 タイトル画面、くっきりしたな…人物と動物の位置も変わってて良い(ID:ZWZjMTU5)
2022/03/02 15:24 これまでの累計 game over 回数見れるようにして欲しいです (ID:Y2I5MTY4)
2022/03/01 20:54 偵察兵優しい(ID:MWMyNWI0)
2022/03/01 19:56 そんなことだと(ID:YmEyOGZh)
2022/03/01 19:10 有料のガイドは,手っ取り早く最適解を知りたい人向け。だけれども,買わなくても分かるし、個人的には最適解を探していく楽しみもあると思うから,自分は買わなかった。(ID:NTI2MjQ1)
2022/03/01 18:45 開けると開けた人が燃えて死ぬ(ID:M2QwOGZi)
2022/03/01 18:41 遺産の箱絶対罠(アカズノハコといい)だろうから開けなかったけど開けるとどうなるの(ID:YmEyOGZh)
2022/03/01 17:32 ようやく全部回収できました。運が左右するところもあるね…。(ID:ODAzZThl)
2022/03/01 16:28 エンド回収のコツを教えます。まず基本はラストの巨人で削る ガイドの無料部分でヒントは得るって感じかな。ぶっちゃけ全員生存の方がクレやエイよりずっと簡単(ID:YmEyOGZh)
2022/03/01 14:06 全エンド回収して思ったことは攻略ガイド買わないと全エンド回収は無理です。攻略ガイド買って4時間で全エンド回収しましたが攻略ガイド買わないと二倍の時間はかかるでしょうね。(ID:N2FlNTVj)
2022/03/01 14:02 ↓無料ゲームですし言い過ぎたかもしれません 申し訳ありません(ID:N2FlNTVj)
2022/03/01 13:59 4時間くらいで全エンド回収して確かにタイトル画面変わった だけど頑張った割には使い回し画像で少し残念(ID:YmFjYTEx)
2022/03/01 01:05 ↓note買った?(ID:YTM0YzE3)
2022/02/28 23:52 3日でようやく全エンド回収!難しいけれどもとても面白いゲームでした!(ID:NTI2MjQ1)
2022/02/28 21:16 クレエンドにいけないー!!(ID:NDM2MDI3)
2022/02/28 20:04 偵察兵はいい人だった(ID:YmEyOGZh)
2022/02/28 18:23 ブログで作っちゃうおじさん三十路なの分かってしまって草(ID:ZmZmM2Rk)
2022/02/28 17:34 特定のエンドを見たい時は、それ以外の子どもたちを終盤に向けて減らしていくしかないような気がします。確定でお別れするイベントがどの子にもあると思うので、多少運は絡みますが(ID:ZTRhYjA2)
2022/02/28 16:29 他を巨人戦で倒そう。(ID:YmEyOGZh)
2022/02/28 16:13 クレエンドを目指しているんですがいつも最後に死んでしまいます、アドバイスをお願いします(ID:YTU1MmNj)
2022/02/28 15:14 全員生存 nd行けた!(ID:NDM1MDli)
2022/02/28 13:57 更新ありがたや(ID:NmZmZGNh)
2022/02/28 13:43 ユニ最初に死にやすいのは気のせいだろうか?(ID:MjVjNzFl)
2022/02/28 10:57 なんとか ndingまで行けたw(ID:ZGEzM2E4)
2022/02/28 10:33 おもしろかった!全エンド見るとトップ画が変わったのも嬉しい。彼らの未来に幸あれ!作者様ありがとう!(ID:ZTRhYjA2)
2022/02/28 07:17 全員役に立つんですね!(ID:YmEyOGZh)
2022/02/28 01:17 今回も神ゲーですね。(ID:NDgwM2Yz)
(作者)攻略ガイド以外にも、公開初日のクリア率や到達イベント数などのプレイデータをまとめましたので、どれだけの人がクリアできているのか気になる方はぜひご覧ください。
2022/02/28 00:04 温泉はクレがいれば入ろうとしてもセーフなのね(ID:ZjVkNWEw)
2022/02/27 23:14 死にゆくもののレクイエム…か(ID:ZGEzYjMy)
2022/02/27 22:58 いつの間にか新作公開してたのか・・・(ID:Y2I5MTY4)
(作者)外部ページに詳細な攻略ガイドを作成しましたので、ページ中段よりアクセスしていただけると攻略の手助けになるかと思います。各イベントの解説も行っているので、一度クリアした方でもおすすめです。
2022/02/27 22:39 [エンド回収のポイント] 「ユニ死亡+◯◯エンド」を達成するには,◯◯に当てはまるキャラがリーダーでなければならない。例えば,「ユニ死亡+モクエンド」ならモクがリーダーにならなければならない,つまりユニとシムが死んでいる必要がある(上記のキャラ紹介の順にリーダーは決まるので)し、「ユニ死亡+エイエンド」なら,エイ以外の全員が死亡していなければならない(理由は同じ)。全エンド回収を目指すなら、どのキャラを、どのタイミングで、どれだけの人数を殺すかが重要になってくる。(ID:NTI2MjQ1)
2022/02/27 22:10 このゲームは最適解さえ覚えてしまえば運ゲーみたいな所はあるけど,同じ運ゲーの「大きな花を咲かせよう」と違ってストーリーや分岐が細かくて面白いから飽きない。(ID:NTI2MjQ1)
2022/02/27 19:53 細い道は確定死?(ID:YmEyOGZh)
2022/02/27 18:54 エイ「潰し合え...」(ID:M2QwOGZi)
2022/02/27 18:37 底なし沼はどちら選んでもダメージ。しかしゆっくり進むの方がダメ少ない(ID:YmMyZDg1)
2022/02/27 18:35 温泉はいかなる場合も即死。泉は危険度低いなら泉の水飲んで体力回復しても特に問題ない。しかし危険度上がる。危険度高いなら素通り。(ID:YmMyZDg1)
2022/02/27 18:14 死なない条件があるの?危険度は関係ないって上に書いてるけど(ID:YmEyOGZh)
2022/02/27 17:19 子供達に捧げる鎮魂歌((ID:ODAzZThl)
2022/02/27 17:15 ギロチントラップも(ID:M2QwOGZi)
2022/02/27 16:58 このゲームのシナリオはまさに秀逸。CGストーリームービー化すれば面白そう。当然全員生存で(ID:NzE3MzI1)
2022/02/27 16:46 あと底なし沼も分かりません(ID:YmEyOGZh)
2022/02/27 16:36 使い方次第で回復できる(ID:M2QwOGZi)
2022/02/27 16:35 ギロチントラップも(ID:M2QwOGZi)
2022/02/27 15:27 温泉と泉は絶対即死?(ID:YmEyOGZh)
2022/02/27 10:23 全員の生存行けたのに名前の意味が分からないんだが(ID:ZDgyYmUz)
2022/02/27 07:03 仲間の名前の由来が気になるなぁ (ID:Y2I5MTY4)
2022/02/27 07:03 ↓偶然全員生存いけた。赤文字と序盤でエイちゃん引かなければいける(ID:Y2I5MTY4)
2022/02/27 03:59 全員生存偶然取れた。カエルだ、カエルさえ来なければ行ける。後は霧かなぁ(ID:MzM1ODZj)
2022/02/27 00:00 個別ルートは、いかに他の子をちょうどいいタイミングで死なせるか模索する必要あって奥深いですね(ID:YzdhM2Qz)
2022/02/26 21:53 5回位全滅してノノED。難しいけど面白いですね。(ID:YTFlMGJh)
2022/02/26 21:09 このゲームのシナリオ書いた中野藤右衛門さんって方、ドラクエのシナリオライターみたいで本当に実力ある方だと思うけど、結局疫病広めたのが誰か分からなくない?(ID:MTdlNWQ5)
2022/02/26 21:05 ? 仲間の名前の由来何回考えてもわからん(ID:MmUzMjQx)
2022/02/26 19:32 大変だった...粘液とか母の愛とか粘液とか。遺産は無視したらエイが死ぬから注意(ID:NjM5NDRl)
2022/02/26 19:29 全員生存いけたぞ!(ID:NjM5NDRl)
2022/02/26 18:44 じゃストーリーの部分は教えないようにします。 湖畔でのささやき声は走り抜けるを選択 見渡すと全員に1ダメージ 熊はクレがいる時は通り抜けるでノーダメ。クレがいなくてモクがいる時は威嚇でノーダメ。(ID:MGFkMDVj)
2022/02/26 18:39 三叉路ではエイがいる時は岩を選べ。いない時は蛇を選ぶしかないがユニがダメージを受ける。細い道は崖のようなもので、一人か二人落ちて死ぬメンバーがいる。(ID:N2VmNmQx)
2022/02/26 18:29 有益な情報ありがとうございます。ですが、ネタバレになってしまうので、アドバイスはその程度にしていただけると幸いです。(ID:ZTdiOTFl)
2022/02/26 18:24 もっとアドバイス欲しければ言って?(ID:OThkYzAy)
2022/02/26 18:22 訂正 泉の水を飲むと体力回復するが危険度高いと兵士やってきてゲームオーバー。粘液は辺りを見渡す選択 しかしノノがいないとユニが死ぬ(ID:OTBhYjA0)
2022/02/26 18:15 滝に飛び込むと全員に小ダメージ。クレがいる時に隠れる選択するとノーダメ&危険度ほぼ上昇なし。一人の兵隊と出くわしたら降参しろ。攻撃すると小ダメージ&危険大幅アップ。(ID:ZmVjMmJh)
2022/02/26 18:15 人面樹に近づくとダメージ食らう。人面樹に攻撃するとノーダメ&危険度ほぼ上昇しないが、エイがメンバーにいると攻撃を止めてきてエイが即死する。鹿に遭遇したらしゃがめ。逃げるとダメージ。崖があったら飛び越えろ。他の二つの選択肢は仲間全員死ぬ。(ID:YTM0YzE3)
2022/02/26 18:14 泉の水を飲むな 兵士が捕まって死ぬ(おそらく全員) ゾンビが来た時は正体を確認するな。すると危険度が大幅に上がる。穴に落ちたら手を上に伸ばせ。防御するとリーダーが死ぬ。巨人と話すとクレが死ぬ。逃げると皆が少しずつダメージ食らう。ユニがいる時に盗賊と交渉するとユニが殺される。戦闘選ぶとダメージアンド危険度大幅アップ。逃げるを選択すると危険度ほぼ上昇せずノーダメ。(ID:NzIxZWUx)
2022/02/26 18:02 絶体絶命は闘う選択してノーダメできる。深い霧は逃げるを選択する。エイがいればノーダメ。温泉は入るな。入ると全員死ぬ。危険度が高い時は(ID:NzcxNTMw)
2022/02/26 18:00 ノノエンド意外と簡単な気がする(ID:Yjg2ZTcw)
2022/02/26 17:58 底なし沼踏むとやべーからルーレットは即押しするな(ID:NzcxNTMw)
2022/02/26 17:39 nding行くの意外と難易度高くて草w(ID:M2E4YmRk)
2022/02/26 16:16 ↓4 近づけば1ダメージだけで済む、エイは被弾=即死なので、これだけなら実質ノーダメ(ID:ODk5NzUz)
2022/02/26 16:12 全員揃ったら底なし沼と絶体絶命を引かない様に祈るゲーム(ID:ODk5NzUz)
2022/02/26 14:31 エンド回収ムズイ(ID:MGE0ZWQw)
2022/02/26 12:13 最後は右、しゃがむ、横、防御に専念、様子見、とどめをさすでノーダメージ!(ID:NDM2MDI3)
2022/02/26 12:04 「母の愛」イベントはエイちゃんが強制的に死んじゃうからエイちゃんが仲間になる前に消化できるよう祈ろう...(ID:NDM2MDI3)
2022/02/26 11:06 たーのしー(ID:ZTcwNWM3)
2022/02/26 09:38 nding行くの意外と難易度高くて草w(ID:M2E4YmRk)
2022/02/26 09:22 全員生存エンド行けたー!!(ID:NDM2MDI3)
2022/02/26 08:22 ラストステージ攻略 赤赤緑だった気がします最初!(ID:NGQ3MjM0)
2022/02/26 08:08 あとこれ普通にホラーゲームに入ると思いました(ID:NmViN2Yw)
2022/02/26 08:05 滝に飛び込むかどうかは、特定の仲間がいる場合隠れるを選んだ方が良いです。(ID:MmIzYzVj)
2022/02/26 08:03 最後の仲間を手に入れた状態で危険度がLv.5になっていたら、ルーレットを止める時に危険度Lv.5を引かないようにした方がいい。(ID:MmIzYzVj)
2022/02/26 01:24 ノノエンド迎えすぎてヤなんだけど(笑)(ID:NDY0ZTNh)
2022/02/26 01:00 あと、主人公のユニちゃんは何かと便利なので、大切にしてあげましょう。(ID:ZjVjZjQ5)
2022/02/26 00:58 詳しく言うとネタバレになってしまうが、序盤~中盤で特定の仲間が居ないと強制的にダメージを受けるイベントがあるので、運ゲーが辛い。エイちゃんには悪いけど、彼女は足手まといだから最後に仲間になるようにお祈りするゲーム。(ID:ZjVjZjQ5)
2022/02/26 00:36 むずかしすぎてむり(ID:ODlhYmIx)
2022/02/26 00:28 ノノエンドいけた(ID:YTc5YzFh)
2022/02/25 23:47 面白い!名前の意味は全員生存エンドにヒントがあるよ(ID:NmE0Yzg0)
2022/02/25 23:28 仲間によってイベントの結果が違うんだ!シナリオ神(ID:NTcxM2Fi)
2022/02/25 22:57 なんとか全員生存ルート達成。ノノエンドが一番難しそうな件・・・(ID:MmM3ZjQ3)
2022/02/25 22:33 子供たちの名前の意味が気になる(ID:ZDgyYmUz)
2022/02/25 17:25 新作ありがとうございます!(ID:ZjgxZTZk)
2022/02/25 15:32 クリアすると既読がリセットされてる?(ID:YmY3OThl)
2022/02/25 15:28 nakayamakinnikun「power!」(ID:YzRiMTUz)
2022/02/25 15:05 一つエンディング回収出来ました!...このゲーム、全エンド回収過去一難しいと思います(ID:ZTM5OTMy)
2022/02/25 14:15 最後の最後で死んだーーーーー(ID:YzBmZThi)
2022/02/25 14:10 結構難しい(ID:ZTM4M2Ux)
2022/02/25 12:51 ドクターホワイトみてね(ID:YzBmZThi)
2022/02/25 12:50 1コメゲットぉ?(ID:YWFkM2Ux)

もどる

2020 作っちゃうおじさん Created (@hothukurou)